ふるはうすのこと

>

ふるはうすの方針

利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、
就労の機会を提供するとともに、生産活動その他の活動の機会の提供を通じて、
その知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行います。

私達「一般社団法人青空」は「ふるはうす」という事業所名で就労継続支援B型の皆様と一緒にパンの委託販売や無農薬野菜の栽培など、就労移行支援をしています。 地域の方々とも交流を深め、社会人として大切なコミュニケーション能力も学んでいき、常に利用者の心身の状況を、その置かれている環境等の的確な把握に努め、利用者又はその家族に対し、その相談に適切に応じるとともに、必要な助言その他の援助を行っていくこととしています。

目標

利用者が落ち着いて過ごせる居場所の提供を目指します。
利用者が自信を深めて就労への意欲を高めていき、雇用へのきっかけづくりをしていきます。
利用者が自立した日常生活を営むことを支援するため、工賃の水準を高めるよう努めてまいります。
健康管理への配慮も忘れず、利用者が常に健康で元気に過ごせる作業所をいっしょに作っていきます。


代表挨拶

代表理事・亀山誉

スタッフ紹介

職員一同、さわやかな青空の下、 「ふるはうす」で皆様をお待ちしております!


私たち「ふるはうす」職員は、

親切丁寧をモットーに、皆様の就労の支援をしています。

特に内職仕事はゆっくりと正確に仕上げてもらえるように、

ひとり一人に合ったペースでお仕事を提供していきます。

パン販売や配達にも同行して、

デイサービスや学校等で販売活動のお手伝いもさせていただきます。

就労支援という役割の中で、私たちのできる限りのバックアップをしていきます。

主役はご利用の皆様方です。

皆様が楽しく元気よく働ける環境づくりに励み、

皆様のご利用を心よりお待ちしております。

ふるはうす職員一同